今年も自殺者3万人越え確実にて、質問です。政府は昨年、自殺対策緊急戦略チームを発足しましたが結局、毎年の自殺者3万人越えに歯止めは掛かってません。「命が軽くなっている」「現代人は鬱になり易い傾向にある」はっ?はっ?はっ?対策チームが言ってる事ですよ、逃げ口実も良い所じゃないですか。景気対策も、雇用対策も、子育て支援も、中途半端な失策ばかり。変わらないって事は、チームのカウンセリングで防げた人を引いても失策で死なせた人は増えてるだろ!会社で何人切られて、何世帯が路頭に迷ってると思ってるんだよ!食わせてく長が「職がないから食わせてけない・・・」と思ったら何を考えると思うんだよ、自殺しか考えないだろ!それも、バ管の言ってる「石にかじりついてでも」じゃないけど低賃金、重労働にかじりついてでも、やってきた人が新卒取りで切られたら鬱にもなるだろ普通に!カウンセリングで、この状況が防げるのか?バ管!切る時は3ヶ月前に通告が鉄則だから、3ヶ月前ってちょうど自殺者が急増した時期だろ!年越せない絶望自殺だろ!親が職なくて毎日学校に同じ服着てったらイジメにも遭うだろ!イジメを苦に自殺するだろ!
??棒弧進欷嘘櫃韻董⊆?Δ垢襦⊆

菴猷搬押F湛饗發硫搬欧?元襪鮗

閏茲襪茲Δ法?搬欧?

菴佑辰銅?Δ犬磴覆?憧櫃辰④蠧湛兇犬磴鵝?屐


舛磴鵝?磴気鵑呂い覆?覆襪韻鼻⇔匹せ劼砲覆襪鵑世茵廚覆蕕泙鵑YouTubeにある「特攻隊員の遺書」じゃん・・・戦時下で特攻で死んだ英霊達が祟って出て来そうな日本だな。特攻された英霊の方々、貴方達が望んだ日本とは遠くかけ離れてます。民主党政権をどう維持してくか。どころの騒ぎじゃないだろ!打ってるうちに凄くむかっ腹立って来た・・・毎年の3万人越え、当たり前だと思いませんか?また、原因はこういうのもあると言う意見もあったら聞かせて下さい。
ベストアンサー
個人で感情的に成っても問題は解決しません。「徒党を組み、大規模な声と成らない限り、民主主義社会では力とはなり得ない。」この基本原理を忘れないで下さい。日本では何故、20年以上経済低迷が続き経済がココまで危機的な状況なのに大規模デモが起こらないのでしょうか?何故、国民は怒らないのでしょうか?問題は貴方の言う通り、色々有ります。冷戦終結以降は特に顕著になった特定の階層のみを優遇する大多数の国民を切り捨てる行政と政治そして、事実上アメリカの軍事力無しでは中ロに対抗しうるべくもない貧弱な国防体制と外交政策。しかし、このどれもこれもが今まで長年国民が問題視しながらも全く、その国体や体制構造などを根本的に変える事をしなかった。政治勢力にしても既存の政治家が分派して出来上がったのみで自民も民主も主流派の言っている事はつまりなりふり構わぬ戦後平和主義の堅持と対米従属体制の保持のみです。この体制を維持する事で得をする連中は公務員と1部大企業幹部のみです。しかし実際にそこに有るのは中国の軍拡に怯え、アメリカの顔色を伺いながら汲々とする植民地統治下の自治領政治に等しいズサンな国家体制の
みです。低賃金しか払えない大企業などは日本には要らないのです。安定した雇用を生み出せない政治家や社会体制などは日本に要らないのです。日本ではすぐに大企業の立場を強調する連中ばかりがテレビで喋っていますがそんな物はクソ喰らえなのです。まず、国民は国民の権利を主張するのが先でありそれが民主主義社会の常識です。露骨に言えば「安定して働ける職をよこせ!無いなら代わりに金をよこせ!」フランスなどであっと言う間に大通りで何十万規模に膨れ上がるデモ行進はつづめて言えばそういう事を主張しているんです。その為にデモをやるんです。理屈などは2の次で良い。それがまず真っ先に国民がやるべき事なのです。大規模なデモの頻発は政情の不安定化をもたらしそれは体制側への大きな恫喝に成ります。そういう事は諸外国、特に民主国家として長い歴史の有る国ではまず物心付いた子供に親が真っ先に教える事柄です。公民権の本質とは何か??国民主権とは何か???自由の価値とは何なのか???これを日本人は殆ど知りません。そして戦後の義務教育でも全く教えてこなかった。逆にこれを教えてしまえば日本的平和社会構造の中では反動分子ばか
りが生まれる事に成る。だから教えて来なかったのです。それがGHQの政策だったから。そう、この国は実質的に今もアメリカに占領されたままです。それを経済に当て嵌めて書くととても書ききれないので辞めますが小泉竹中政治などはその良い例ですね。日本という国家が完全に主体性を失ってしまったのはプラザ合意以降です。それまでの日本は平和主義というアメリカのお為ごかしで国防費をアメリカに肩代わりさせ、数々の経済的利得を得て来ました。私は日本にはまだ明らかに成っていない数々の大きな密約が有ると思います。しかし、それは現行の体制では決して表に出ないでしょう。日本はまず、国家的自立つまり、憲法改正をして集団的自衛権を認め、堂々と国軍を持ち周辺的脅威に必要なだけの軍拡を行い、国防力を高めその延長線上として日本がこの東アジアの安全保障を担える立場に成る事が第一歩です。そこまで行けばアメリカも日本に今までの様な態度は取れなくなります。しかし、それをやるには国民自体にも覚悟が要ります。今までの様な平和ボケで脳タリン官僚ばかりの連中では切り盛りできませんし任せればまた机上の空論で戦前の様な大悲劇を繰り返す事
棒?襦B捷颪叛錣?餬海鮖?弔噺世?

呂修亮腓燭訐?2斑?六慇1本で国民を死地に追いやる事も出来る権能と、責任を負うと言う事です。つまり、国民はより体制側を監視し、常に政治の非理を糺して行く義務が生まれます。でないと、自分たちが失政で死ぬ事に成りますからね。つまり、「そういう緊張感の中で生まれる民意こそが、本当の民主主義に繋がる民意と成り得るのです。」それで最終的に核武装出来れば、日本もはじめて当たり前の先進民主国家として繁栄して行くと思います。